私は昔からバス酔いする子でした。どうしてあんなにもバスの中は異様なニオイで満ちているのか、子供心にも不思議に思いながら酔っていました。
しかし、バスの種類によってニオイが違うようにも思うのです。市バスとか、ああいう路線バスはにおうモノが多い。観光用のバスとかは、におわないモノが多い。あの違いはどこから来るのでしょう。というかあのバスのにおいは何が原因なんでしょうか。オイルとかかなあ、とか思ったりするんですけど、わかんないです。
あのにおいさえなくなればもっとバスを利用するのになーとか思いつつ、電車を愛用する私でした。
 このコラムの著作権・文責等はライター個人に帰属します。無断転載等はご遠慮ください。
このコラムの著作権・文責等はライター個人に帰属します。無断転載等はご遠慮ください。